ドロップイン(一時利用)ご利用の流れ
- ドロップインのご利用時間は平日9時-21時、土曜10時ー20時です。
- ご来店頂きましたら、初めてご利用される方はまず『ドロップイン利用規約』に目を通していただきます。
- 内容をにご了承頂きましたら、受付票のお名前と入店時間をご記入ください。
- ご利用料金は前会計となっておりますので、利用時間分の料金を先にお支払いください。
※会員登録不要。固定ブース席やフリーアドレス席などどのお席でもご利用いただけます。
予約なしでふらっと立ち寄れます。
料金ページはこちら ➡
※MORINAGA Villageはキャッシュレス(現金不可)精算です。クレジットカードまたは交通系ICカードをご準備ください。 - ご利用カード「お名前」「入店時間」「利用希望の時間」を記載したものと、ドロップインご利用者用の吊り下げ名札をお渡し致します。
※名札はMORINAGA Village滞在中は必ずお付けください。 - 初めての方にはスペース内の簡単なご案内をさせて頂きます。
- 貴重品以外の荷物をお席に置いていただければ、外出は自由です。1時間以内でしたらランチ等もOKです。
- 全館禁煙です。また、1階外の正門前でもたばこはご遠慮いただいています。
※近隣の喫煙所はご自身でご確認ください。 - 予定を超えて延長をご希望の場合は受付にて延長料金をお支払いください。
- お帰りの際は、必ず受付票に帰りのお時間をご記入の上「ドロップインご利用カード」と「吊り下げ名札」をご返却ください。
- ドロップインでのご利用でセミナー等の開催はできません。事前に会議室をご予約いただき会議室で開催するか、事前にキッチンスペース等のイベントのお申込みを頂き、森永ヴィレッジ側の許可を取ってからの開催となります。ご了承ください。
参考:ドロップインご利用規約
利用規約ページ読み取りQRコード
フリードリンクと「ひきたて珈琲」無料サービス
MORINAGA Villageではフリードリンク無料サービスを行っております。また、イタリアの「De’Longhi」コーヒーメーカーで豆からひきたての美味しい珈琲が無料で召し上がっていただけます。
ぜひMORINAGA Villageの「ひきたて珈琲」をご賞味ください。
森永菓子無料サービス
MORINAGA Villageでは森永製菓のお菓子をご用意、無料で召し上がることが出来ます。「無料のフリードリンクと併せてうれしいサービス」と、ご利用者様にご好評いただいております。お菓子は日によって変わります。どんなお菓子が用意してあるかは当日のお楽しみに!
動画で雰囲気を確認する
プリンターを利用する
富士ゼロックス複合機をご用意。Webブラウザーを使ってファイルをアップロードしプリントする方法となります。
➡ プリントマニュアルはこちら
①ファイルアップロード先URL
https://cloudodp.fujixerox.com/guestweb/
②下記ユーザーID、パスワードを入力しログイン
ID :84f-morinaga
PW:coworking
③ログイン先の画面にファイルをアップロードします。
④「プリント予約番号」を確認します。
⑤お手持ちのsuica等交通系ICカードでお支払となりますので、カードをプリンター近くの所定の機器に差し込んでプリンターの認証を取ります。
⑥メニューからcloud-ondemand-printボタンを押して「プリント予約番号」を入力し、画面に従って進んでいくとプリントが完了します。
プリント料金:モノクロ(A4,A3共)・・・10円、カラー(A4,A3共)・・・30円